これまで2011年の子どもの家開所以来3年間、2人の男子がスタッフに愛されて生活し、

学校生活を送り、キャンパーはじめ多くの訪問者との出逢い・活動を通して成長しています。

2014年末に新たに3人の子どもたちが入居(5人
2016年に+3人加わり、8人の男子が
新築された子どもの家で生活を始めました。
2017年に+1
人(9人

2018年に+5人(14人
2019年に−1人(18歳になって退所)(13人
2020年にー2人(11人
 なお、18歳になった2人は、
引き続きトランジションサポート対象

 

子どもたちが健やかに成長できるようお祈り下さい。

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

● 朗報: 2015年4月、子どもの家メインハウスが完成しました!

         皆さまからのご支援を心より感謝致します!!
 下の絵は、完成予定図でしたが、絵が実際の家として目の前に実現したのです。
 完成後、周囲の整備(遊びの広場、野菜畑など)がワークキャンパー青年たちの

 手によって行われています。

 

 

 

■■ 現地からの工事の経過報告へ(リンク) ■■ 

   "Home with Hope"

 

【子どもの家メインハウスの建設過程 (2014年正月、建設開始)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ワークキャンパー青年たちによる
子どもの家と庭の整地作業の働き

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

丘の上に登る道づくり

丘の上を整地してチャペルを建設するために


1.子どもの家の敷地から歩いて登るための道が造られた
    (青年たちによる何度かのワークキャンプで)---下の図の白線部分-----


2.別の車道建設:重機による ---- 図の黄色の線 -----


3.   丘の上の土地の整地作業 (青年たちのワークキャンプで)-----


4.チャペル建設 (青写真の段階)  ---- 数年後に実現予定 -----

 

重機で丘の上までの道をつくる

 

 

丘の上の整地作業

 

 

丘の上の草木を除き、チャペル建設のために整地
(青年ワークキャンプで)

CFFMHistoryVer4A2013C.pdf
PDFファイル 961.8 KB
"History of CFF Malaysia Ver. 4.0" English version.
HistoryCFFMVer4EnglishC.pdf
PDFファイル 1.3 MB

2011年はCFFにとって記念すべき年になりました。今から15年前に二子石章さんが、フィリピンに子どもの家つくるために、青少年をワークキャンプとして参加するというかたちのCFF活動を始められたのがCFFの原点でした。今では18歳を越える青年が巣立ち、大学に進学しています。

 

 一方、2007年、安部光彦さんが、マレーシア・サバ州に子どもの家をつくる働きを始め、これまで4年間、自然に恵まれた広大な土地を購入し、青年たちと共に道路・橋づくり、バンブーハウス建設、水供給施設などを進めて来ました。

 

 そして、遂に2011年の秋までに子どもの家を3棟建設して子どもを受け入れる決断をしました。このために約780万円の資金が必要でした。そこで、半分の390万円を現地理事会で調達し、残り半分の390万円をCFF日本で準備することになりました。この資金集めの活動を担うため日本国内で結成されたのが「CFFマレーシア応援団」です。

 

    「CFFマレーシア応援団」は、2011年と2012年の2年間に390人の賛同者を集め、目標額を集めるために協力しています。2012年5月現在、67名近くの人が応援団メンバーに登録。その大部分は、かつてマレーシア、フイリピンのキャンプに参加したことのある青年たちです。皆、熱い心と暖かい心をもって一生懸命に取り組んでいます。

     応援団からの呼びかけにぜひお応え頂き、ご一緒に子どもの家建設という大きな目的達成に加わって頂ければ幸いです。寄付キャンペーンのために特設サイトを開設しましたので、詳しくはそちらをご覧願います。

 

    2012年度の寄付キャンペーンでは、通学用のバスを贈ることを目標にして行い、6月末に目標額を超える寄付を頂き、もう一つの希望が実現しました。→感謝報告 


 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

CFFマレーシアの未来 Ver 3.0 pdf(英日版)
FutureCFFMVer3C.pdf
PDFファイル 607.7 KB


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■■ チャリティー  コンサート 2019 ■■ 

 

      ”Cerebrating Friendship” 

    2019年11月30日  @ JKKN マレーシア・サバ州

■■ 子どもの家メインハウス完成 ■■

    感謝チャリティー ミュージカル  

 

      ”Where is Love” (オリジナル)

    2015年11月15日  @ JKKN マレーシア・サバ州

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 2011年5月7日に行われた現地マレーシアでチャリティコンサートは、大盛況のもと終了。 コタキナバルTunRaffaeホールで行われたこのコンサートでは代表理事の安部夫妻によるピアノ演奏やプロの歌手を招いてのオペラやミュージカル、中国民謡と盛り沢山なプログラムが用意され、訪れた多くの方々から賞賛をいただきました。

 

 当日は来賓として社会開発省副大臣、日本コタキナバル領事館総領事も列席された上、マレーシア国営テレビで大臣のCFFマレーシアに対する積極的な支援の意向を示すスピーチが放映されたことで、CFFマレーシアの大きな課題とされていた社会的信用を飛躍的に得ることができました。 さらに今回のコンサートでは51の会社、個人から約290万円のご寄附をいただき、チケット収入と合わせて計400万円を超える資金を現地で集めることができました。

(経費を差し引いた370万円が子どもの家建設資金に充てられます。)

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------